2017年12月11日月曜日

H様、準備完了しました


明日はH様の納品日です。
色々なカーテン屋さんを回られた中で、
当店を選んでくださいました。
ありがとうございます。
それぞれのお部屋に合った生地、
それぞれのお客様がお好きな生地、
それを考えて、探して、ご相談しながらプランを決めていく。
そういう当たり前のプロセスを評価して頂いたことは
とても嬉しいことです。
明日の納品を是非楽しみにお待ちください。

2017年12月10日日曜日

みかんと石膏ボード

寒さ対策のカーテンをお取付したH様から、
みかんを頂きました。
残業しながら早速頂きましたが、
甘くてとっても美味しかったです。
スタッフにもおすそ分けしたんですが、
やっぱり返してもらおうかな(笑)

H様が壁に物をぶつけて穴を開けてしまったとお困りだったので、
簡易的な補修もしました。
ボードの裏に下地(柱)の無い箇所でしたので、
まず穴より一回り大きい正方形の石膏ボードを用意し、
それを壁に当てながらなぞってボードをカット。
そこに穴より長い木材をボードの裏に縦に通して、
穴の上下からクロス越しにビスを打って補修。
(これで下地の出来上がり)
先ほどの石膏ボードをはめ込んでビスで固定し、
はがれたクロスを上から貼って、
コーキングで補修すれば完成です。
言葉だとなかなか分かりずらいですね。


2017年12月8日金曜日

逆巻きロールスクリーン


本日施工にお伺いしたI様の現場です。
滑り出し窓はオペレーターハンドル式で
通常は窓枠内側付けをお勧めすることはありません。
今回は「ハンドルに当たっても良いので天付で」という
ご希望で窓枠内側に取り付けました。
とは言っても、そのまま付けるのではなく、
生地が表側から降りてくる逆巻き仕様です。
ハンドルの「遊び」を利用して奥にして頂いたり、
ハンドルを折って頂くことで、
生地との当たりを避けることが出来ます。
お客様のご希望の中で、
少しでも問題が小さくなるようにご提案しています。

2017年12月6日水曜日

当店スペシャル


T様のカーテンが、本日全て揃いました。
当店はご紹介のお客様が多いのですが、
T様もそうでした。
例えばとても高価なカーテンを買われるとか、
何かスペシャルなデザインをするのとか、
そうしたことがカーテンのこだわりと思われがちですが、
それはあくまでも結果の一つであって目的ではありません。
それぞれのお客様が必要としていることを
私たちがちゃんと把握してご提案すること。
私たちが大事にしていることは、そうしたことです。
T様のカーテンも各お部屋ともスタンダード縫製ですが、
プロセスは全て当店スペシャルです。


2017年12月5日火曜日

N様、準備完了しました


先日、レール先行工事をしたN様、
カーテンとロールスクリーンが入荷しました。
既にスタッフが検品を済ませ、
あとは納品日を待つのみです。
当日宜しくお願いします。



2017年12月4日月曜日

計算通り!

今日はY様のカーテン工事でした。

階段の吹き抜け。
当初は別の方法で考えていましたが、
足場板を掛ける方法に変更しました。
長さ、高さも計算通り!


製作可能寸法最長の4mのバーチカルブラインド。
畳代を逃がす計算もバッチリでした。
Y様の現場ではその他のお部屋も細かな計算が必要でしたが、
全てキッチリと納まりました。
こういう現場の帰り道が、
この仕事をしていて一番好きな瞬間かもしれません。





2017年12月2日土曜日

テクニックよりも必要なもの

本日施工に伺ったG様のリビングです。
レース用のレールを窓内に付けたのですが、
窓枠奥ではなく召合わせ部分を基準にしています。
最近はユニバーサルデザインでこうした仕様のものが増えており、
普通のガラスと同じように奥を基準にすると
干渉してしまうためです。

こちらは同じくG様の主寝室の房掛け。
当店では窓からのレールの出し分を5センチにしていますので、
房掛けはキャップの分を引いた3㎝横に付けていますが、
今回はちょっと狭めです。
右側の壁面が45㎜のため、左右が均等になるように23㎜で取付ました。

最後はT様のロールスクリーン。
滑り出し窓のため窓枠内に付けられないのですが、
窓上もエアコンスペースで付けられません。
そこでブラケットをふかして(=前に出して)
窓の横に付けています。
本体は窓枠上端と合わせてあるので見た目は分かりません。

カーテンの工事は簡単と思われがちですが、、
必要なのはテクニックよりもノウハウだったりします。
ご新築の家に何十本もビスを打ち、
それを全てノーミスで終わらせるのは、
とても難しいことなのです。

2017年12月1日金曜日

T様、準備完了しました



先日、レールとメカ物を先行工事したT様、
明日はカーテンとエアコン部分のロールスクリーンの納品です。
時間の無い中での打ち合わせでしたが、
スタッフがキッチリとイメージを掴んで提案してくれました。
明日は最後の仕上げです。
よろしくお願いします。




2017年11月29日水曜日

G様工事準備



ご報告が遅くなっておりますが、
ご注文頂いているお客様の準も着々と進んでおります。
こちらはリビングに麻のカーテンをお選びいただいたG様。
お部屋のテイストや窓と家電との納まり、家の周りの環境など、
色々なお話をお聞きしながら、
レールの取付位置やカーテンのプランをご提案しました。
お客様とお話ししながら、ある一点に辿り着く。
その瞬間にお客様と共有できる感情は、
何物にも代えがたいものがありますし、
一つの生地がスペシャルなものになる瞬間でもあります。
G様ご夫婦と辿り着いた一つのプラン、
きっと喜んで頂けると思います。




2017年11月24日金曜日

さすがエブリイ


2台の長~いアコーディオンカーテンは、
明日工事のE様。
助手席を倒して積み込みました。
毎度のことながらエブリイの収納力はスゴイです。
昨日、息子に「大きいバン買えば?」と言われて、
「お金、け、軽で十分入るから」と答えたのはウソではありません(笑)




2017年11月22日水曜日

S様の木製ブラインドが入荷しました


S様の木製ブラインドが入荷しました。
窓枠や床と言った要素だけではなく、
色によって変わるお部屋のテイストもお話しし、
操作コードの長さも実際に確かめて頂きながら
決定しました。
レールも既に到着して部品チェックも終了。
あとは麻のカーテンを待つのみです。

2017年11月18日土曜日

カーテンレールとクローゼットの扉の関係


本日施工したH様の現場です。
クローゼットの扉が干渉する窓があり、
一番端のランナーをマグネットタイプにしました。
通常は端のキャップにカーテンを固定しますが、
マグネットで動かないようにします。
クローゼットの開ける時は…

カーテンを中央に寄せてしまえば全開できます。
(扉の裏側が白いので分かりにくいですが)
頻繁に出し入れするものは左側にしまい、
右の扉の開閉回数を減らすことで不便なくご使用頂けます。

2017年11月13日月曜日

カーテンのクリーニング



ご紹介が続いてのご購入となった
T様、T様、M様。
今回はクリーニングをご一緒に承りました。
カーテンのクリーニングは
それ自体ではなかなか利益の出るものではなく、
逆にリスクの大きい仕事です。
そのため、避けるお店が多いのですが、
やはりカーテンを販売している以上、
「あとは知りません」というワケにはいきません。
当店では販売時にお送りする明細書の中にも、
洗濯方法やクリーニングについての説明を入れて、
お客様がメンテナンスにも安心できるようにしています。