2014年5月31日土曜日

木製ブラインドの発注















海をイメージした湘南のお住まいに木製ブラインドのご注文を頂きました。
アジアンぽいダーク系や爽やかなホワイト系もありですが、
今回はナチュラルよりちょっと色を入れたナチュラル系シーリゾートのイメージで。
籐の照明とパインの家具と合わせます。
木製ブラインドは床や窓枠と言った『色』を中心に考えてしまいがちですが、
それよりも『どんな部屋にするか』が重要です。

レール取付のために

縫製担当のart-k後藤です。

タイトルは仕事っぽいですがたぶん違います。
サイトーさんがほのぼのシアワセな投稿をされていたのでボクも子供ネタです。



乾電池で動く電気ドリル。

ただ今2歳児。歌って踊れる 縫って取り付けられるよう英才教育なうです。


(冗談です

2014年5月30日金曜日

ブラインドの加工












 
 
 

クロス巻き込みの床まであるスリット窓にブラインドの取付です。
3方枠と違って、床部分に巾木があるのでぶつかってしまいます。
そこで、ウエイトバーとその部分のスラットを現場カット。
スラットは専用の器具でカットします。


昨日は定休日だったので早上がり(言葉が変?)

夕方から次男と二人で地元の海へ。
















『ショックリーダーは何で結んでる?』
『電車結び。十分?』
『十分、十分、でもさ、ほら電車結びって言うとカッコ悪いからトレインノットって言うの』
『トレインノット(笑)』
『そうそう、やって見せて。……あ、一気に引いちゃダメ。ラインは摩擦で結束が弱くなるから
ゆっくり引いて最後にグッと締めるんだよ』
『へえ~』
『投げてみな』
『お、いいねえ。投げきった後は竿先を下向けちゃダメ。放出した角度のままにして落下角度にそって落とす。トップガイドが抵抗になってスピードが落ちると距離が落ちるでしょ』
『ちょっとやってみる……こんな感じ?』
『うまいうまい。このロッドでこのジグは軽すぎてしならないから飛距離出にくいからさ、
 こうして「垂らし」を長めにとってむこうにポーンと軽く投げるの』
『投げるの?』
『そう。で振り子みたいに帰ってきて後ろにいったタイミングでキャスト!』
『おお~なるほど…?』
『今のはちょっと失敗(笑)』
『そうそうお父さん、あの道路の街灯に明かりが点くとアジが釣れるんだよ』
『へえ~そうなの?』
『地元のおっちゃんが言ってた』
『そうか』
『帰るか?腹減って死にそう』
『うん』



2014年5月29日木曜日

ブレード

縫製担当のart-k後藤です。

つぶやき。


サイトーさん、お洒落なブレード見つけてきましたねぇ~。

無地のレースも良いですが、1つプラスでおしゃれーす。

2014年5月28日水曜日

T様カーテン工事




















僕が持っているのは房かけ用のアンカー、『アリゲーター』です。
ちょっと違うのは、ペンチで短くカットしている点。
今日納品のT様のマンションで、取付位置に鉄骨がきていたので使いました。
ハイパワーのインパクトと鉄骨ビスで下穴を開けて取り付けるという力技もありですが、
何分、育ちが良いので優しく工事をしてしまうのです(笑)。
2か所にビスを打つタイプの房掛けならこれで十分に持ちます。





それからゴトー君、Y様のバランスバッチリでした。
廻縁の切欠きもドンピシャです!
チラッ。





糸一本でも。

縫製担当のart-k後藤です。


サイトーさんが紹介されたフラットバランス。
(写真は折り返されて2枚が重なっています)

ちょっと仕込みを。
普段とは違う糸を使ってストライプの邪魔をなるべくしないようにしています。
カイゼンカイゼン、です。

2014年5月27日火曜日

Y様納品準備完了しました
















こちらは明日お届けのY様のフラットバランス。
イメージしているお部屋に合う生地がなかなか見つからず、
やっとみつけたこちらの生地は、何と椅子張り用です。
サンプルをお送りした数日後に、
Y様から『テンション上がりました!』ってお電話頂いた時は
本当に嬉しかったです。
明日の納品を楽しみにお待ちください。

I様プラン完成しました
















こちらはログハウスを建設中のI様の子供部屋のプラン。
難産でしたが、良いものができました。
スパイスポッドのフラットバランスとロールスクリーン、
ギンガムチェックを上部にだけ使ったカフェカーテンという組み合わせです。
女の子って不思議と、ある年齢になるとブルーが好きになるんですよね。
『もうピンクじゃないのよ』って感じで。
でも全体的にはカワイくないといけません。
この塩梅が難しいんですよね~。
他のお部屋も出来ていますのでお楽しみに!

2014年5月26日月曜日

勉強会

縫製担当のart-k後藤です。

今週末は大阪で行われた縫製の勉強会に参加してきました。
大阪カーテン技術会というオーダーカーテンの縫製工場が集まる勉強会です。





ミシン一筋50年以上の超ベテラン職人も在籍する会で、色々勉強させてもらえています。
現状に満足することなく、いつも一歩一歩、前へ。

2014年5月25日日曜日

チラッ




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
当店のHPやブログに新たしい施工例が載るたびに
『攻めてる攻めてる(笑)』と言っていたという(笑)、F様のカーテンです。
と言ってもF様にご購入頂いたのは2年前。
こちらはF様がお世話になっている方へのプレゼントです。
ご訪問時に『外から見えないレースってありますか?』と聞かれましたが、
そのままミラーレースをお出しするのでは、攻めてない(笑)。
そこで極細糸に刺しゅうが施されたレースの後ろにピンクの無地レースを一体縫製しました。
光が当たると色が立体感を帯びる様がとても綺麗で、
一発OKを頂きました。
アートケイさんの力作コサージュタッセルと共にお届けします。


T様デザイン案出来ました


こちらはスタッフ渡辺が担当させて頂いているT様のデザインスケッチ。
プロバンス調の柄を小窓はシェードに、
掃き出し窓はシェードの残りで出る細い柄部分を切り取って、
切替部分に横方法に縫い付けたカーテンに。
さらに残る生地は廊下やキッチンのカフェカーテンの一部に使います。
生地をフルに使う事で価格のアップも少なく、とっても素敵になりました。
気に入って頂けると良いのですが。


W様仕上げ









 
 
 
 
 
 
 
当店のお手頃価格のシリーズは縫製込での低価格設定で仕入れているので、
アートケイさんの縫製ではありません。
どうしても色々と違いが出てしまうのですが、その一つが梱包です。
特に張りのある極細糸のレースはどうしてもタタミシワが付いてしまいます。
お客様には事前にご説明をするのですが、
『説明しましたから』で終わらせるために言っているのではありません。
W様の現場でもハンディスチーマーでキレイに納めてきました。

 


2014年5月24日土曜日

Y様木製ブラインド発注してます





 
リビングに木製ブラインドを付けるY様の発注をしています。
畳み代(上げきった時のたまり)と掃き出し窓からの出入りを気にされていましたので、
それを考慮しながらの寸法決めです。
木製ブラインドは仕上がり丈が4㎝単位ですので、それぞれに畳み代を計算し、
〇〇〇㎝なら〇〇㎝の畳み代があり窓を〇㎝塞ぐのでY様の身長なら当たらない、とか
この寸法なら確実に当たらないけどスラットの間から見えるクロス面が多すぎて
見た目が良くないとか窓上の壁面との高さのバランスが悪いとか、
あ~だこ~だと考えながら決めていきます。
全てがバランス良く収まる寸法が見つかりましたので、
Y様楽しみにお待ちください。

2014年5月23日金曜日

一本真っ直ぐ

縫製担当のart-k後藤です。

写真はシェードの縫い目

うちの縫い手スタッフ、今日も攻めてます。

コサージュ付きのタッセル

縫製担当のart-k後藤です。


先日、試作中の写真を載せていたコサージュ。

手縫いで1つずつ、丁寧に。
もうすぐ完成です。

2014年5月22日木曜日

今の時代だから出来る事

縫製担当のart-k後藤です。

+PLANは神奈川県厚木市、art-kは岐阜県関市です。
直線距離で概ね220km・・・あれ、思ったより近い?(笑



綿密な指示書、生地・実物の確認、そしてケータイやメールなど、必要に応じて写真での確認など、同じ街に居るのと同じ感覚で製作する物の打ち合わせを行っています。
一昔前なら考えられなかった情報の行き来で、距離を全く感じさせない仕事が出来ています。

写真は現場設置状況まで記されたカーテンの製作指示書。
柄位置が少々厄介な組み合わせになる2窓。

サイトーさんの見解と希望をお聞きして、私からの製作上の見解も加味。
現場を知る者と製造を知る者が、双方同じ空間に居るような感覚でのやり取りでカーテンのお仕立てを行っています。
違和感なく、バッチリな仕上がりに(なる予定)です。

2014年5月21日水曜日

小さなコサージュ

縫製担当のart-k後藤です。


社長とスタッフが二人仲良くアレコレと。


オーダー頂いたコサージュ、サイズが特殊ですので、
試作をしてサイズや仕上がりの確認をしています。

2014年5月20日火曜日

再始動















この数か月間、多くのお客様にご利用頂き、誠にありがとうございました。
まだまだ工事は続きますが、
こうして夜中の12時にブログを書く時間を作れるようにまでなりました(笑)。

先日、繁忙期の区切りにスタッフミーティングをしました。
当店ではクラウドサービスを使ってお客様ごとの『カルテ』を設け、
進行状況を全て記録しています。
最後は私が施工写真をアップしてお客様の反応を書き、担当スタッフが総括して終わります。
ミーティングではこの数か月間の全てのお客様の言葉を一覧にしたものを作りました。
『大変喜んで頂けました』『大切に使いますと言って頂きました』『もったいないほどのお礼の言葉を頂きました』………A4の紙にびっしりとありがたい言葉が並びました。
これだけの現場を抱えながら、一つも手を抜くことなく取り組んでくれたスタッフには
本当に感謝しています。

ただ、それだけでは終われない事も確かです。
いつもなら問題なく進んでいたこと、今までスムーズだと思っていたこと、
そんなプロセスの中に本当は潜んでいた問題点に気付いたことも、
この数か月間の『成果』だからです。
打ち合わせ、プランニング、現場打ち合わせ、発注、返信チェック、部品チェック、取付工事…
今回のミーティングでは全ての作業を見直しました。
気付いたことや改善すべきことを皆で考え、付箋に書き込んで貼りました。
そして、こんなに細心の注意を払ってやっている店はないだろうと自負していた作業には、
まだまだ改善すべき点がたくさんあることが分かりました。
ミーティングでは一つ一つそれらの解決策を出し、
今、既に動き出しています。

数か月前に業界紙のアンケートがありました。
その中で『増税後の対策は取られていますか?』という質問項目がありました。
おそらくそれは販売促進策をさしているのだと思いますが、
その回答選択肢の中に僕が欲しいものはありませんでした。
これからも一つ一つの現場を丁寧に、
カルテの最後にお客様からのありがたい言葉が並ぶように、
スタッフ一同頑張っていきたいと思います。
今後とも宜しくお願いします。



留守を預かってくれたゴトー君、ありがと~!



2014年5月19日月曜日

手前にレースのダブルシェード

縫製担当のart-k後藤です。

写真は手前にレースのダブルシェード。

ヘッドボックスの部分がレースですと透けて見えてしまいますので、ドレープ共生地を一枚足して雰囲気を損なわないように。

違和感なく、普通に見せるための一手間仕事です。

2014年5月12日月曜日

一手間

縫製担当のart-k後藤です。


横方向にラインの入っている生地。

効率的に切るならラインに沿って。
ですが、そこではカーテンとして出来上がった時、柄としてのラインが良い場所にきません。

あえて目印の無い無地の場所で切り、そこから折り上げ仕立てていきます。

2014年5月11日日曜日

閑話休題

完全に仕事はさておきな話。

+PLANスタッフのT&Wさんもブログ著者として登場してもらうとしたら、

これか


これか


これか。

迷いつつ・・・


気が付けば、お店サイト上にガッツリとリンクされるようになっていたこちらのブログ。
真面目に普通のデザインに変更しやした、サイトーさん。

と、業務連絡です。art-kゴトー

2014年5月2日金曜日

GW中のお休みについて

当店は3日(土)~5日(月)までの三日間、GW休みとなります。
採寸、工事等のお約束のお客様はご予定通りお伺いいたします。
宜しくお願い申し上げます。

すっかりご無沙汰になってしまったこのブログも
GW開けに再開致します。
後藤君ごめんなさい。