2014年5月21日水曜日

小さなコサージュ

縫製担当のart-k後藤です。


社長とスタッフが二人仲良くアレコレと。


オーダー頂いたコサージュ、サイズが特殊ですので、
試作をしてサイズや仕上がりの確認をしています。

2014年5月20日火曜日

再始動















この数か月間、多くのお客様にご利用頂き、誠にありがとうございました。
まだまだ工事は続きますが、
こうして夜中の12時にブログを書く時間を作れるようにまでなりました(笑)。

先日、繁忙期の区切りにスタッフミーティングをしました。
当店ではクラウドサービスを使ってお客様ごとの『カルテ』を設け、
進行状況を全て記録しています。
最後は私が施工写真をアップしてお客様の反応を書き、担当スタッフが総括して終わります。
ミーティングではこの数か月間の全てのお客様の言葉を一覧にしたものを作りました。
『大変喜んで頂けました』『大切に使いますと言って頂きました』『もったいないほどのお礼の言葉を頂きました』………A4の紙にびっしりとありがたい言葉が並びました。
これだけの現場を抱えながら、一つも手を抜くことなく取り組んでくれたスタッフには
本当に感謝しています。

ただ、それだけでは終われない事も確かです。
いつもなら問題なく進んでいたこと、今までスムーズだと思っていたこと、
そんなプロセスの中に本当は潜んでいた問題点に気付いたことも、
この数か月間の『成果』だからです。
打ち合わせ、プランニング、現場打ち合わせ、発注、返信チェック、部品チェック、取付工事…
今回のミーティングでは全ての作業を見直しました。
気付いたことや改善すべきことを皆で考え、付箋に書き込んで貼りました。
そして、こんなに細心の注意を払ってやっている店はないだろうと自負していた作業には、
まだまだ改善すべき点がたくさんあることが分かりました。
ミーティングでは一つ一つそれらの解決策を出し、
今、既に動き出しています。

数か月前に業界紙のアンケートがありました。
その中で『増税後の対策は取られていますか?』という質問項目がありました。
おそらくそれは販売促進策をさしているのだと思いますが、
その回答選択肢の中に僕が欲しいものはありませんでした。
これからも一つ一つの現場を丁寧に、
カルテの最後にお客様からのありがたい言葉が並ぶように、
スタッフ一同頑張っていきたいと思います。
今後とも宜しくお願いします。



留守を預かってくれたゴトー君、ありがと~!



2014年5月19日月曜日

手前にレースのダブルシェード

縫製担当のart-k後藤です。

写真は手前にレースのダブルシェード。

ヘッドボックスの部分がレースですと透けて見えてしまいますので、ドレープ共生地を一枚足して雰囲気を損なわないように。

違和感なく、普通に見せるための一手間仕事です。

2014年5月12日月曜日

一手間

縫製担当のart-k後藤です。


横方向にラインの入っている生地。

効率的に切るならラインに沿って。
ですが、そこではカーテンとして出来上がった時、柄としてのラインが良い場所にきません。

あえて目印の無い無地の場所で切り、そこから折り上げ仕立てていきます。

2014年5月11日日曜日

閑話休題

完全に仕事はさておきな話。

+PLANスタッフのT&Wさんもブログ著者として登場してもらうとしたら、

これか


これか


これか。

迷いつつ・・・


気が付けば、お店サイト上にガッツリとリンクされるようになっていたこちらのブログ。
真面目に普通のデザインに変更しやした、サイトーさん。

と、業務連絡です。art-kゴトー

2014年5月2日金曜日

GW中のお休みについて

当店は3日(土)~5日(月)までの三日間、GW休みとなります。
採寸、工事等のお約束のお客様はご予定通りお伺いいたします。
宜しくお願い申し上げます。

すっかりご無沙汰になってしまったこのブログも
GW開けに再開致します。
後藤君ごめんなさい。

2014年4月28日月曜日

くるっと回しても

縫製担当のart-k後藤です。


写真は小さめサイズのバランス(上飾り)
生地を回り込ませて縫い目無し、です。

2014年4月3日木曜日

4月になりました!

3月は全く投稿出来ませんでした・・・縫製担当のart-k後藤です。
お仕立てに全力投球でした。

お仕事は大変混み合いましたが、いつもと変わらぬ品質で。
その為に変えられる所は変えていく。

つまり投稿するという時間をごにょごにょ。言い訳ですごめんなさい。

写真は本日最終工程に入っているカーテンより。


形態安定加工をしています。
スッキリ綺麗なシェイプが今日も出来ていますよ。

2014年3月11日火曜日

ブラケットを増やす

こちらは本日施工したM様のミッキーのシェード。
当店では畳み代が窓を少しでも覆わないよう、
高めの位置にシェードを付けるので、柱にビスを打つことになります。
その場合、ブラケットが3個では柱のピッチと合わないことは分かっていました。
3個の場合、中央2つのどちらかが無いことになります。
強度的には問題ありません。
言わなければお客様も気づかないと思います。
でも、この方がキレイです。
 

2014年3月7日金曜日

3月の納品について

消費税増税の関係で、今年の3月はお引渡し物件が非常に多くなっております。
当店のような小さな店にも多くのお客様がご来店頂いており、
既に中旬以降の工事も埋まりつつある状況です。
当店はプランニングを非常に重視しており、
ご来店からご提案・発注までのお時間も長くかかります。
特需に乗って売上を伸ばす事だけに注力し、
これまでのスタイルを変えることはしたくありません。
これまで通り一つ一つの現場を丁寧に、
当店らしいプランを提供したいと思っております。
その為、3月中の施工・納品につきましては、
明日8日(土)・9日(日)のご来店が一つの目安となります。
内容によっては3月中の納品が難しい場合もございますので、
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
勝手を言って誠に申し訳ございませんが、
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

                             +PLANオーナー 斉藤 靖

2014年3月3日月曜日

ミッキーと情熱大陸

一区切りついた夜11時。
コーヒーを飲みながら気分転換にちょっと一息。
テレビ番組の情熱大陸のアプリがあって、
これがちょっと面白いんです。
あの番組のオープニングを自分の写真で味わえるんですね。
で、やってみました。
写真を撮って職業欄にカーテンショップ+PLANオーナーと入れ、
性別を男性にしてスタート。
チャチャチャ~チャ~チャ~♪チャチャ、チャッチャチャッチャチャッチャチャ~♪
葉加瀬太郎のバイオリンをバックに始まりました。
斉藤靖の情熱大陸!
そして聞き覚えのあるあのナレーション!

『もう、2度と失敗しない』


え、え、え、え~~~何で~~~~~!
たくさんのバリエーションの中から適当に選ばれるみたいなんですが、
それはないでしょう~!(涙)

気分を取り直してさて仕事。















M様からご注文頂いたミッキーのカーテンです。
こちらはメーカー縫製のみなのですが、
仕上がりを少しでも良くする為にやれることはあります。
考えているのは仕上がり丈。
上部が吹き抜けの掃き出し窓にベストな寸法を決めています。
縮尺を合わせた四角を書いて、どこまで丈を伸ばしても平気かチェックです。
M様、楽しみにお待ちください。

これだけやってるのに、なぜあのナレーション…

2014年2月27日木曜日

S様レール工事

ご無沙汰しています。
昨日妻から子供からの頼まれごとを聞きました。
『今度お父さんに会ったら、本棚の組み立て手伝って』だそうです。

今度お父さんに会ったら!


毎日帰ってますけど…………3時までには(苦笑)。
真面目な話、お待たせしているお客様、大変申し訳ありません。
何とか頑張っておりますが、ご注文が集中しており、
お見積もりやプランの作成が追いついておりません。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

こちらは先日お伺いしたS様の現場です。

使用したのはトーソーのネクスティ。
Aフック(カーテンがレールにぶらさがるように掛ける)を前提にしたレールですので、
Bフックを前提にした他の機能性レールとは取付高さが変わります。
写真だと高い印象ですがカーテンが掛かると違和感がなくなります。
このレールをシングルで付ける場合、
ブラケットは普通よりちょっと長いエキストラタイプにするのが当店の標準です。
『当店の』と書いたのはメーカーのカタログにも、それを推奨する文章がないからです。
Aフックでカーテンを掛けた場合、カーテンと壁が近すぎて擦れてしまう為です。
ネクスティをベースにした装飾レールが、
シングルの場合ブラケットがエキストラになるのはその為です。
 
窓枠内側にもネクスティを天付しました。
当店ではこうした場合、レース用レールはエリートにすることがあります。
Bフックにして光漏れを防ぐためです。
今回は窓の位置が高いのでネクスティで揃えました。
 
写真奥の方が窓の位置が高いので、
段違いにならないようレールの取付高さは床を基準に合わせ、
ここに掛かる横ボーダーのカーテンは上柄合わせを指示して、
こちらも段違いにならないようにしています。
 
普通のカーテンレールを普通に付けて、
普通のカーテンを掛けるだけでも注意点はたくさんあります。
忙しい中でも、1窓1窓丁寧にやっていきたいと思います。
 


2014年2月24日月曜日

メローロック

縫製担当のart-k後藤です。


この生地とっても良いですね~。
脇は細めのメローロックでお仕立てです。
サイトーさんの指示、これが一番綺麗だと思います。