ご新築のK様の現場です。
お部屋に入ってまず気づく注意点があります。
左から2つ目のベランダ窓だけが、
床からの高さが少し低くなっています。
装飾レールを付ける場合、
「窓の上から〇〇㎜上にビスを打つ」という決め方をするのですが、
〇〇の数字が一緒だと、
部屋の中で最も大きな窓のレールの高さが一段低くなってしまいます。
その場合、床からの高さを合わせます。
そしてこのベランダ窓の右側も要注意です。
通常、出隅(壁の出っ張り部分)側の壁面は、
柱一本分(10.5㎝か12㎝)+石膏ボード分(12㎜)
が普通ですが、パッと見でそれよりも広くなっています。
実際385㎜ありました。
と言う事は「柱が逃げている=ビスが効かない」ということになります。
(今回はそれも含めて取り付けることになりました)
この業界ではサイズオーダーという商品の特徴から、
「採寸」という言葉がよく使われます。
でも、この言葉が「寸法は測ったから後は職人さんよろしくね」という
無責任を生んでいるような気がします。
私も採寸という言葉を使いますが、感覚はあくまでも「現調」です。